もさもさカメラブログ

カメラのあれこれ

5000円で始めるマクロ撮影 [引き伸ばしレンズ]

f:id:Mosa-Mosa:20230111115005j:image

引き伸ばしレンズ

引き伸ばしレンズはフィルム時代の引き伸ばし作業に使われたレンズ。

その使用目的のためか、すこぶる綺麗に解像します。

普通のレンズと違ってレンズ単体ではフォーカスすらできませんが、うまく使ってやればマクロ撮影の幅が広がります。

昆虫などの非常に小さい被写体を撮影したい方や普通の撮影に飽きてきた方、安く始められるのでおすすめです!

 

EL-NIKKOR 50mm f4


f:id:Mosa-Mosa:20230111115101j:image

f:id:Mosa-Mosa:20230111115105j:image

前々から引き伸ばしレンズに興味があって、お手頃だったEL-NIKKOR 50mm f4を手に入れました。

引き伸ばしレンズはl39マウントだから、キヤノンの一眼で使うためには①l39→m42アダプター、②m42ベローズ、③m42→EFアダプターの順に噛ませてやります。


f:id:Mosa-Mosa:20230111115135j:image

f:id:Mosa-Mosa:20230111115211j:image

ベローズは倍率の調整用で、ピントは自分が前後に動いて合わせます。

一度m42に変換するのは、アダプターが手に入りやすいのと中古のベローズが豊富で安く買えるから。

ほかのマウントのカメラで使いたい場合は③だけ替えてやればよいわけです。

 

いざ撮影!

f:id:Mosa-Mosa:20230111115559j:image

カメラはEOS 6DEOS Kiss X5を使い、全部手持ちで撮影しています。

キヤノンのカメラにニコンのレンズ、ペンタックスのベローズ!

使うカメラはなんでもいいですが、しっかりグリップできて、バリアングル液晶があるカメラが便利かもしれません。

屋内でも屋外でもストロボは使いましょ。


f:id:Mosa-Mosa:20230110074839j:image

f:id:Mosa-Mosa:20230110075303j:image

まずは6Dでサボテン。右は真ん中のあたりをクロップしたもの。肌の感じがきれ〜に写ってるでしょ!


f:id:Mosa-Mosa:20230110084648j:image

f:id:Mosa-Mosa:20230110084704j:image

ちょっと倍率を上げて腕時計。こっちもいい!

ただ右下にゴミが....。


f:id:Mosa-Mosa:20230110084947j:image

f:id:Mosa-Mosa:20230110085005j:image

萬年筆なんかもいいな〜

 

ここからKiss X5。


f:id:Mosa-Mosa:20230110104631j:image

f:id:Mosa-Mosa:20230110110219j:image

クサカゲロウの仲間かしら。1cmくらいの昆虫もしっかり撮れる。

みかんのヘタも、クロップ無しでここまで大きく!

 

撮影倍率のこと

被写体をどれくらい大きく撮れるか(どれくらい寄れるか)を表すのが撮影倍率で、

撮影倍率 = 像の大きさ / 被写体の大きさ

で求められます。

試しに定規を撮ってみると....


f:id:Mosa-Mosa:20230110113402j:image

f:id:Mosa-Mosa:20230110113359j:image

左が最低倍率、右が最高倍率。

Kiss X5のセンサーの横幅(=像の大きさ)は22mmくらいで、定規の写ってる部分の長さ(=被写体の大きさ)は7〜30mmくらい。

ここから撮影倍率を求めると、だいたい0.7〜3倍くらいかしら。

マクロレンズとして売られているものは最大でも1倍程度だから、それと比べてもかなりの高倍率。

 

まとめ

今回撮影に使ったレンズ、ベローズ、アダプターはヤフオクなどで揃えましたが、全部で5〜6000円くらいに収まりました。

選び方次第ですが、マクロレンズを買うより安く抑えられるはずです。写りの良さも文句なしなので、ぜひぜひ使ってみてください。

なにより撮るのが楽しいですよ!

これしか使ってないので詳しくないですが、最初はEL-NIKKORを選んでおけば間違いないと思います!